ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 香川県立保健医療大学雑誌類
  2. 香川県立保健医療大学(短期大学を含む)
  3. 香川県立保健医療大学雑誌
  4. 第14巻

"Dementia Australiaによる認知症の人への支援活動 -診断後の軽度認知症の人の支援について考える-"

https://doi.org/10.50850/0000000367
https://doi.org/10.50850/0000000367
466d8e3f-862e-4f08-bf48-d9ef25558c28
名前 / ファイル ライセンス アクション
14_043.pdf 14_043 (2.5 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-27
タイトル
タイトル "Dementia Australiaによる認知症の人への支援活動 -診断後の軽度認知症の人の支援について考える-"
言語 ja
タイトル
タイトル "Support Activities for People with Dementia by Dementia Australia -Thinking about Support for People with Mild Dementia after Diagnosis-"
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 軽度認知症
キーワード
主題Scheme Other
主題 認知症支援
キーワード
主題Scheme Other
主題 Dementia Australia
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 mild dementia
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 dementia support
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 dementia australia
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.50850/0000000367
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 土岐 , 弘美

× 土岐 , 弘美

土岐 , 弘美

ja-Kana トキ, ヒロミ

Search repository
TOKI, HIROMI

× TOKI, HIROMI

en TOKI, HIROMI

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿の目的は,オーストラリアにおいて認知症支援を担っているDementia Australiaの支援活動について紹介し,我が国の診断後の軽度認知症の人の支援について考察することである.まずはオーストラリア全土での活動を担っているDementia Australiaの活動を紹介する.次にニューサウスウェールズ州における診断後の軽度認知症の人に対する支援プログラムについて紹介する.本稿に示す情報は,2019年7月Dementia Australia への視察訪問時に得られた資料及び各部署の担当者へのヒアリングとDementia Australia のホームページから得た.Dementia Australiaの活動は認知症の人や支援者である家族や友人,地域住民,専門職者などを対象に時代のニーズに応じた知識や情報の提供から,認知症とともに生活することを支える活動であった.診断後の軽度認知症の人を対象とした心理教育プログラムは,各々が認知症とともに生活する中で直面する身体・心理・社会的問題に対応する力を治療的なグループを活用することで育んでいた.我が国においても診断後の軽度認知症の人への個別対応や治療的な心理教育グループを提供できる専門職者チームによる体制づくりが望まれる.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this paper is to introduce Dementia Australia and to consider support systems for people with mild dementia diagnosed in Japan. This article introduces Dementia Australia's activities across Australia and support programs for people with mild dementia who have been diagnosed with dementia in New South Wales. The information presented in this paper was gathered from materials obtained during the inspection visit to Dementia Australia in July 2019, interviews with the person in charge of each department, and the website of Dementia Australia. Dementia Australia's activities are aimed at people with dementia and their supporters such as family members, friends, local residents, and professionals, by providing knowledge and information that meets the needs of the times and supporting people living with dementia. A psychoeducational program for people with mild dementia after diagnosis nurtures the ability to deal with the physical, psychological, and social problems they face while living with dementia by utilizing therapeutic groups. In Japan it is also desirable to develop a system that can provide individual support from a team of specialists who can develop support from physical and psychosocial aspects after the diagnosis of dementia, and also therapeutic group activities.
言語 en
書誌情報 香川県立保健医療大学雑誌
en : Journal of Kagawa Prefectural University of Health Sciences

巻 14, p. 43-49, 発行日 2023-03-13
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2758-7312
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 297.1(オーストラリア),493.758(認知症)
見出し
大見出し 資料
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 06:44:42.598390
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3